ウィークデーにまたもや趣味の話は恐縮ですが、仕事に支配されるのも精神衛生上よろしくないので敢えて仕事以外のネタを書かせていただきます。

私は、(半ば現実逃避的に苦笑)時折旅行することが現状の第1の趣味ですが、第2の趣味は家でのんびりとiPadなどで動画を見ることです。

数年前まではYouTubeばかりを愛用していたのですが、社会通念的な諸問題があるので、今はAmazon プライムビデオを見つつ、動画サービスにないような古い映画をTSUTAYAで借りることが生活の一部になっています。

今の民放やNHKのドラマやアニメも見だしたら面白いのかも知れませんが、年代的なギャップなのか、心の底から楽しいと思うようなドラマや映画が少ないと思い込んでしまっている節があり、これは課題でもあるかも知れないものの古い作品にこだわっているのが私の第2の趣味です。

当然生まれる前の昭和40年代以前の作品を観ると、親の代の若い頃はこんな世の中だったのか、今よりも不便な世の中なのでしょうから、生活も大変だったとお察ししますが、どことなく明るくて未来に対して肯定的な若者が多かったような印象を受けます。

それらの作品を観るたび、自分自身も明るく肯定的に生きていかなきゃなと教えられている気がして、生きる糧になっています。

もう一度、高度経済成長時代のような日本を我々若者(一応40過ぎですが、若者のカテゴリーにさせてください笑)の力で成し遂げようじゃありませんか!と、たまには強く主張してみます。